NEWS

中学部の様子

中学部 赤十字奉仕団との交流

6月12日、19日に中学部2年生が、総合的な学習の時間に赤十字奉仕団との交流をしました。

12日は、実際に行っておられるボランティア活動について、詳しく話を聞いたり、質問に答えていただいたりしました。生徒は、赤十字奉仕団の方から「人の役に立つことがうれしい」という話をうかがいました。また、自分たちにもできる活動はないか話し合い、自分たちもごみを拾ったり、困っている人を助けたりしたいという意見が出ました。

19日は、災害時に役に立つ牛乳パックの笛の作り方を教えていただいたり、一緒に本校周辺の道路のごみ拾いをしたりしました。体験を通して、赤十字奉仕団の方々とたくさん会話ができ、身近なところに人の役に立てる機会があることを感じました。

できることから挑戦してみようとボランティアに前向きな気持ちになり、良い学びになりました

     

中学部 1・2学年 共同宿泊学習

6月15日(木)、16日(金)に砺波青少年自然の家で1泊2日の共同宿泊学習を行いました。「時間・きまりを守る」、「協力する」、「自分から進んでする」の目標のもと、班の仲間と一緒に活動したり、自分の役割を果たしたりして、一人一人が成長した宿泊学習となりました。

 

<1日目>

入所式、「ナミーを探せ(館内オリエンテーリング)」、

「となみの森探検!(野外オリエンテーリング)」、レクリエーションを行いました。

「ナミーを探せ」

班の友達と協力して、地図を頼りに館内に隠された暗号カードを見付け出し、文章を完成させました。

「となみの森探検!」

班の友達と協力して(「トミー」の)看板を探し、施設や自然についての問題の答えを考えました。ときには、森や池の中にいる生き物を見付けて、立ち止まって観察しながら森探検をしました。

 

 

<2日目>

2日目は朝の集い、「となみんピック(館内レクリエーション)」、

「レザークラフト」、退所式を行いました。

「となみんピック」

「魚釣り」、「ジェンガ」、「風船をかきだせ」、「ボーリング」の4種目を班の友達と制限時間いっぱい楽しみました。どの種目も、うまくいく方法を班の友達と考えたり、コツを教え合ったりして協力する姿が見られました。

 

「レザークラフト」

様々な刻印棒の中から自分が好きなものを選び、木槌で打ち込みレザーに柄をつけました。色を塗ったり、配置を考えたりして、オリジナルのコースターが完成しました。

 

中学部 運動会

5月19日(金)に中学部運動会を行いました。「最後まで 力いっぱい かけぬけろ 赤団」「立ちあがれ 最後まで 走りぬけ!白団」をスローガンに掲げ、団長をはじめとした3年生を中心に競技や演技、さらに、準備や片付けなどそれぞれの役割を果たしながら、全力で取り組みました。

今年度は体育館での開催となりましたが、ハードル走や学部種目の競技は、白熱した展開となりました。学部種目「野を越え、山を越え、玉を入れろ!!」では、ハードル、平均台を越えて、玉をゴールに入れるコースを2分間全力で走りきりました。じゃんとこいむぎやでは、全員が笑顔いっぱいの演技を披露しました。

中学部 児童生徒会役員選挙

4月21日(金)に児童生徒会役員選挙がありました。

中学部3年生が副会長に立候補し、明るく、あたたかい学校を目指したいこと、その実現のために、①挨拶、②掃除、③思いやりのある行動について頑張りたいことを発表しました。また、応援演説者も、立候補者の良いところを考えて発表しました。信任投票の結果、当選が決まりました。公正な選挙が行われるよう、選挙管理委員が事前準備や当日の活動に責任をもって取り組み、しっかりと役割を果たしました。

 

中学部 お別れ会

2月24日(金)に「中学部 お別れ会」が行われました。

1・2年生はお祝いと感謝の気持ちを込めて、3年生へのプレゼントを作ったり、それぞれの役割で準備、練習に取り組んだりしました。当日は3年生から来年度の手作りカレンダーのプレゼントもあり、みんなでクイズやダンスを楽しみ、素敵な思い出となりました。

中学部 エアロビクス活動

1月と2月の金曜日に、地域の指導員 税光詩子先生を講師に迎え、体力つくりの時間にエアロビクス活動を行いました。

「南砺市の歌」や「WakaWaka」「ハンドクラップダンス」など、

親しみやすい曲に合わせて、みんなで楽しく体を動かしました。

中学部 書き初め

中学部では書き初めを行いました。1年生は「明るい心」、2年生は「平和の光」「へいわ」「水清き山」「きよき山」「明るい声」、3年生は「強い信念」や「信じる力」の言葉をそれぞれ自分の経験に照らし合わせて理解してから、止めやはらいに気を付けて、力強く丁寧に書きました。

1年「明るい心」

2年「水清き山」

3年「強い信念」

中学部 赤十字奉仕団との交流学習(ボランティア活動)

12月12日(月)に中学部2年生が、南砺市城端赤十字奉仕団と2回目の交流学習を行いました。

7月の校外のごみ拾いに続いて、今回はきれいに咲いた花で学校を美しく飾ろうと、チューリップの球根を植えました。

生徒たちは、赤十字奉仕団の方たちと一緒に、プランターに土を入れたり、球根を並べたりしました。学校のみんなに喜んでもらえることを楽しみにするとともに、「何色の花が咲くかな」「赤いチューリップがいいな」と話をしながら、交流を深めました。

中学部 第2回南砺つばき学舎との交流学習

11月18日(金)に中学部1年生が、南砺市立南砺つばき学舎7年生と2回目の交流学習をしました。

今回は、南砺つばき学舎の生徒の皆さんが考えた「スリーヒントクイズ」や「ボウリング」、「箱の中身を当てましょう」のゲームをグループに分かれて一緒に楽しみました。1回目の交流学習よりも、生徒同士で互いに積極的に話したり、協力したりしながら関わる様子が見られました。

最後に、本校が「友だちはいいもんだ」の曲に合わせて和太鼓の演奏を披露してから、南砺つばき学舎の生徒の皆さんと一緒に演奏し、交流を深めました。

中学部 3年校外学習

11月15日(火)に株式会社ロンウッドに行ってきました。

工場見学では、見たことのない量の木材の山や、大きな機械、バットができる工程に、興味津々でした。

体験では、バットの元となる木材を機械にセットして「削る」、粗削りされたバットを紙やすりで「磨く」、滑らかになったバットの表面に塗料を「塗る」、三つの作業を体験してきました。実際に自分の手で木材がバットの形になっていく様子に、とても満足した表情でした。

工場の方の説明を聞いたり、質問したことに答えていただいたりしたことで、自分たちの身近な地域にある会社について理解を深めることができ、とても充実した学習になりました。

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 富山県立となみ総合支援学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.