高等部の様子
高等部 卒業生を送る会
3月1日(水)に、高等部全員で「卒業生を送る会」を行いました。
1、2年生は、それぞれの学年で出し物を準備し、3年生と一緒に楽しんだり、嵐の「カイト」の曲に合わせた手話を披露したりしました。3年生は1、2年生に向けて会の感謝と激励の意を込めて「切手のないおくりもの」の曲を手話でお返ししました。
3年生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
2年生は、3年生一人一人に手紙を書いて読み、パネルで感謝の気持ちを伝えました。
1年生の出し物「ビンゴゲーム」では、後輩たちとグループになりゲームを楽しむ3年生の姿が見られました。
3年生からは、「切手のないおくりもの」に合わせた手話を1、2年生に贈りました。
最後に、1、2年生で花道を作り、3年生を拍手で見送りました。
高等部 就労支援セミナー
2月21日(火)に高等部1、2年生の生徒と保護者を対象に、富山労働局主催の就労支援セミナーが行われました。砺波障害者就業・生活支援センターの武島氏、アルビスクリーンサポート株式会社の安田氏から「在学中に頑張ってほしいこと」や「今からできる“はたらく”への準備」について、富山労働局の山口氏から「地域における障害者雇用の現状」について話を伺いました。
生徒及び保護者への事後アンケートからは、
・生徒が理解しやすいように内容を考えていただいていてよかった。
・就労に関して家庭で子どもと話ができていなかったので、この機会に就労について話し合って
みたいと思った。
・違った関係機関の方々の話も聞いてみたいと思った。
などの感想を数多くいただきました。生徒や保護者が今後の進路を考える上で大切なことを知ることができ、とても良い時間でした。
高等部3年 社会人生活講座
高等部3年生では「社会人生活講座」として、1月~3月にかけて集中的に卒業後の生活に必要な知識やスキルを身に付けるための学習期間を設けています。「金銭管理の仕方」「ATMの使い方」「冠婚葬祭のマナー」「医療機関の利用の仕方」「SNSでのトラブル」など、社会人として自立するために大事なことについて具体的に学習します。2月15日(水)には、消費者生活センターの職員の方と弁護士さんに来校していただき、消費者トラブルについて学びました。
<SNSでのトラブルについて学習している様子>
18歳成人となったことで、責任ある行動が求められます。「SNSに個人情報を載せるときは、慎重に」「不審なURLはクリックしない」などのポイントを教えていただきました。生徒たちは真剣に話を聞いたり、ノートにメモをとったりしていました。
高等部 第1学年 後期校内実習
11月14日(月)から11月25日(金)まで、後期校内実習を行いました。
前期校内実習と同様、基礎作業、手芸、窯業・園芸、受注・清掃の4つの作業班に分かれ、今回は、9日間続けて作業することを体験しました
2年生の就業体験に向けた大事な実習であることを意識して、一人一人が一生懸命頑張りました。「続ける」ことと「挨拶」を中心に目標を立て、毎日真剣に取り組む姿や、作業中すれ違う先生方に「お疲れ様です」とはきはきと挨拶する姿など、前期よりも成長が見られました。
高等部1年 校外学習
9月27日(火)に、高等部1年生は五箇山の相倉合掌造り集落に行ってきました。
3班に分かれて民俗資料館を見学した後、集落を散策して建物を近くで見たりや高台に登って集落全体を眺めたりしました。
道の駅たいらでは、五箇山和紙を使ったいろいろな商品を見て、友達や教師と相談しながら、お土産を選んで買いました。
地域の文化遺産や伝統工芸品に実際に触れ、興味・関心が高まるとともに、班の友達と一緒に行動することで、友達を思いやり、助け合い、協力する姿が見られました。
高等部3年 修学旅行
12月7日(水)~12月8日(木)の2日間、高等部3年生は1泊2日で東京都へ修学旅行に行ってきました。高等部3年生の生徒にとっては、今回が高等部に入学以来、初めての宿泊を伴う行事となり、待ちに待った修学旅行でした。生徒全員にとって、大変思い出に残る修学旅行になりました。
1日目は、2つのコースに分かれて見学等を行いました。Aコースの生徒はサンリオピューロランドへ、Bコースの生徒はユニセフハウスと多摩六都科学館へ行きました。
<サンリオピューロランドにて>
サンリオピューロランドでは、班の友達とアトラクションやショーを楽しみました。大好きなサンリオキャラクターに会えて、とても嬉しそうな表情を浮かべていました。
<ユニセフハウスにて>
<多摩六都科学館にて>
ユニセフハウスでは、ユニセフの歴史や活動について知ることができました。多摩六都科学館では、宇宙の重力などを紹介した、しくみの部屋などの5つの部屋の展示を見学し、プラネタリウムで冬の星座を学びました。
2日目は、3年生全員で、アートアクアリウム美術館と東京スカイツリーに行きました。
<アートアクアリウム美術館にて>
アートアクアリウム美術館では、光の中を金魚が泳いでいる美しい水槽を眺め、芸術的な雰囲気に酔いしれました。
<東京スカイツリーにて>
東京スカイツリーでは、展望デッキからの景観を楽しんだり、ソラマチを散策して家族へのお土産を購入したりしました。
高等部 後期就業体験
高等部3年生は11月7日(月)から最大3週間、高等部2年生は11月14日(月)から最大2週間、企業や福祉サービス事業所で就業体験を行いました。
卒業後の就労生活や社会生活を見据えて、前回の体験から見えてきた課題や、
自分で立てた目標を意識しながら取り組みました。
2年生は働くために必要な力を身に付けることを目指し、
3年生は卒業後を見据えての大切な就業体験となりました。
就業体験を終えて、2年生のKさんは「丁寧な仕事ができました」と力強く伝えてくれました。
3年生のMさんは「この場所で働きたいという気持ちが強まった」と話していました。
生徒一人一人にとって、貴重な体験となったようです。
この体験を通して感じた課題を日々の学習で意識し、今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。
高等部2年 共同宿泊学習
7月5日(火)~7月6日(水)の2日間、高等部2年生は1泊2日の共同宿泊学習で立山青少年自然の家へ行ってきました。
1日目は沢登りやハイキング、レクリエーション活動などを行いました。野外での体を動かす活動や、友達と親睦を深めるゲームなど、活動に積極的に取り組む姿がたくさん見られました。
2日目は、野外炊事でカレーライス作りを行いました。
班の友達と一緒に行動することで友達を思いやり、助け合い、協力する姿が見られました。また、係活動を通して自分の仕事に責任をもってやり遂げるなど、生徒たちの成長を見ることができました。